裁縫 パッチポケットより簡単!パンツ斜めポケットの付け方 パッチポケットと斜めのポケットどちらが簡単かというと、 私は斜めポケットの方が簡単と思う。 パッチポケットはミシン目が目立つので、意外に難しいからだ。 ただし、ウエストを三つ折りにすると結構厚くなるので、裏布は薄いものを使... 2020.07.22 裁縫
裁縫 ユニクロの夏用パーカから効率的にマスクをたくさんつくる ユニクロの夏用のさらっとしたパーカー 特有の名前がついてますが、忘れました。 まあ呼び名はいいことに。 知り合いからの贈り物で、これでマスクを作って欲しいとのこと。 前回のマスクはもう飽きてしまったので、違った形のマスクを... 2020.07.18 裁縫
裁縫 和服のリメイク初心者 事前に知っておきたいこと 注意すべき点 和服文化は残したいものの… わたしは着物を着ない女性は損をしていると常々思っている。 でも明らかに需要は減っていて、反物や古着は絹織物なのに、バカ安です。 わたしも驚くような低価格で絹織物をゲットできて洋服にリメイクしたり... 2020.07.18 裁縫
裁縫 簡単!マスクづくり 西村大臣タイプ 内ポケット付き まだまだマスクが必要ですね~ 最近もマスク縫ってという依頼が多く、毎日のように作ってましたが、少々飽きてきました。 でもとりあえず、マスクの作り方をまとめておきます。 特に型紙などは要りません。長方形の布があればOK ... 2020.07.18 裁縫
裁縫 手作りマスクケース 実物大型紙 裁縫の基礎練習も兼ねる 最近はマスクするのが当たり前で、マスクケースとか流行っているらしく依頼があったので、作ってみました。 型紙はネット販売している画像を見て、適当な大きさで作ってみました。 よければご参考に。マスクケース型紙 意外にも細かなカ... 2020.07.17 裁縫
アロマテラピー ウオッカでつくるアルコール殺菌アロマジェルの作り方 保湿効果あり エタノールは適正価格で入手できるようになったのかな。 でも、まだまだ品薄のようです。アロマテラピーには欠かせないエタノール 節約したいものです。 しかもコロナ長引きそうです。もはやうまく共存するしかない(´;ω;`)ウゥゥ ... 2020.07.11 アロマテラピー
裁縫 単純な襟の一工夫 巻きロックのフリルでおしゃれ 裾も変えてみた! ずいぶん前にサンプルとして作ったけど、着なかった台襟付きブラウス。 あまりに単純すぎて、オリジナリティとおしゃれ感がないのが、難点。 で、裾のデザインのなさも気になるので、裾の形と襟に一工夫してみた。 襟は本当にカスカスの... 2020.07.09 裁縫
裁縫 きつい!洋服をゆったりめに直すには 洋裁初歩 シビラのお直し補正 太って着られなくなった洋服どうしてますか? 中年太りしなければいいわけですけど、そういうわけにもいかず‥‥ 特に私はシビラが大好きで若い頃、高っかーいシビラを買ってタンスの肥やしにしてました。(´;ω;`)ウゥゥ 細身のシ... 2020.07.08 裁縫
洋服のリフォーム 簡単 手づくりマーガレット(羽織?ボレロ?)スカーフのアレンジ2 スカーフのアレンジの2例目 マーガレットというのか、ボレロというのか、とにかく簡単な羽織。 洋裁初心者さんや苦手な人でも簡単につくれる。 今回はフリンジとチュール付きのスカーフを利用。タンスに眠っていたものを最近あれこれ再利用してま... 2020.07.07 洋服のリフォーム裁縫